
「目の前の生徒さんと保護者様に、とことん寄り添う」
初めまして。神奈川県相模原市にある少人数制英語教室、アルク Kiddy CAT 相模大野校 グローバルキッズです。
大手英会話スクールで講師をしていた私が、相模大野の住宅街に小さな教室を立ち上げてから、今年で10年を迎えました。開校当初は生徒が2人だけのスタートでした。
「目の前の生徒さんと保護者様に、とことん寄り添う」
この思いを大切にし、特にお子さんを支えるお母様方の不安や悩みを解消できる存在でありたいと考え続けてきました。その姿勢が少しずつ実を結び、今では満席が続いています。このスクールを大切なお子さんの学びの場として選んで下さった在校生・保護者の皆様、卒業生とそのご家族のおかげだと心から感謝しています。
スクールには、英語が大好きな子もいれば、苦手意識から通い始めた子もいます。けれど、どの子も少しずつ力をつけ、成長しています。特に「英語が苦手」だった子が「英語が楽しい!」と変わっていく瞬間は、何よりも嬉しく、私の原動力になっています。
これからも「英語キライな子を一人でも減らしたい」「子どもたちのできた!」を大切に育てる」という思いを胸に、子どもたちの未来を広げるお手伝いをしていきたいと思います。

私のミッション
私の使命は「英語キライの子を一人でも多く減らすこと」です。
この10年、多くの生徒さんと出会ってきました。中でも印象的なのは、英語を嫌いになった小学生の女の子。楽しい体験を重ねるうちに英語を好きになり、数年後には「学校の英語なんて楽勝!」と言えるほどに成長しました。
この経験から「英語キライを英語好きに変える」ことが、私の得意分野だと確信しました。
子どもが英語につまずく原因には、小学校の授業が始まる前にどれだけ英語に触れていたか、ご家庭内で英語学習に対する取り組みがあったかなどの環境による要因があげられます。たいていは、準備不足、サポート不足が原因になることが多いです。英語は入試や就職だけでなく、未来を生き抜くための大切な力。だからこそ子ども時代に「英語って楽しい!」と思えることが何より大切です。
しかしスクールのレッスンだけでは年間40時間。英語習得に必要といわれる3,000時間には到底足りません。その差を埋めるのが「おうち英語」です。
私自身の子育て経験や受講生の成果からも、「おうち英語 × スクーリング」こそ最強の学び方だと実感しています。
今年で10周年を迎えた当スクールでは、新しく「おうち英語とスクーリングを組み合わせたクラス」を開設します。 「子どものために私も英語を学び直したい」――そんなママや英語学習をがんばりたいお子さんにぴったりのクラスです。一緒に世界とつながる一歩を踏み出しませんか?